ココロバグ

久しぶりに真面目なココロバグ作ったなぁ(ちょっと前までヨーヨー入りとかバスター10とかそんなんばっかり作ってた)と思ってメモがてら記事に。

verファルザー

改造カード

順番 名前 効果1 効果2 効果3 効果4 効果5 容量
1 プラネットマン HP+300 ウッドボディ ステータスガード Bボタンクラック エアシューズオフ 40
2 サテラ エアシューズ ラピッド+4 カスタムダメージバグ - - 8
3 ナンバーズ カスタム+1 メガフォルダ+1 ギガフォルダ+1 BためチャージS カスタムHPバグ 17
4 カカジー エレキボディ BためドールT チップリカバリー30 バスターからうち - 14

ナビカス

チャージMAX
リズミカルポエム
カスタム1
スーパーアーマー
アンダーシャツ
HP+500
HP+400
HP+300
HP+50


最終ステータス

パラメータ アビリティ
HP2550 スーパーアーマー
アタック1 ステータスガード
ラピッド5 エアシューズ
チャージ5 アンダーシャツ
カスタム7 Bボタンクラック
メガフォルダ6 BためドールT
ギガフォルダ2 チップリカバリー30
- バスターからうち
- ダメージHPバグ
- カスタムダメージ
- ココロバグ
- バトルHPバグ
- カスタムHPバグ
- ステータスバグ

フォルダ

名前 コード 枚数
スチールパニシュ B 2
ブルースSP B 1
ブラストマンSP B 1
アンインストール G 1
グランドマンSP G 1
ヒートマンSP H 1
ハクシャクSP H 1
リカバリー300 J 2
サイトバッチ J 1
ドリームオーラ U 1
サモンブラック3 W 2
バリア200 W 1
ダブルビースト W 1
ファルザー X 1
マシンガン1 1
フウジンラケット 1
エリアスチール 3
ヘビーゲージ 2
インビジブル 3
カワリミ 3

だらだらとした解説
>改造カード
実現したい性能とカード容量の関係上ナイトメアが入らず、プラネットマンが切れないのでこの構成。ココロバグはナビカスで起こすことに。いうてテンプレ

>ナビカス
最低限の性能を持たせつつ残りをHPに。HPをかなりあげた理由は後述。バグの量がすごい。

>フォルダ
レギュラーはマシンガン1。
普段使っているココロバグはメガ枠の火力枠にグランドブルースブラストが入る程度で残りはクロス剥がしやフォルダの潤滑剤としてテングキラージャッジエレメントあたりのノーマルが入っていたが、そのようなココロバグを使っていた際に感じたフォルダ全体の火力不足が気になっていたので今回はメガ枠全てが火力があるチップで構成した。
いつもはエリア負けを防ぐべくスチールを4〜5枚入れていたが多いと思ったので3枚に減量、空いた分にさらなる火力としてサモンブラックを投入した。
アンインストールが入っているのはB←でドールサンダーをかわしてくるフォルダがうっとおしい+スラッシュからエアを奪ってBクラで牽制するため。
他のココロバグで気になっていた、「2倍がターン中に引けない」「相手のインビジ切れるの待ってたら2倍逃した」を防ぐべくヘビゲ2枚入り。(個人的に)苦手な逃げへの切り返しに使ったりもする。
このHPでチプリカもあってリカバリー300はやりすぎかと思われるかもしれないが相手のためうちにあたりながら自分のためうちを当てに行くようなプレイングがこのフォルダには必要なので投入。
ギガはアンインストールされたあとのケアになるサイトバッチとフォルダ内最高火力となるファルザー。まぁいつもの

>立ち回り、その他
このフォルダの鍵を握っているのは2倍を引ける運でもなく当てる運でもなくCSドールサンダーとBクラック。対戦中にどれだけこの二つでダメージを稼げるかが勝敗に直結してると言っても過言ではない。スラッシュなどに対しても相手のためうちに合わせてダメージを交換していく。そのため高HPになるようにした。

>バリエーション
ナビカスのHPをいくつか抜いてシールドにしてもいい。最初からシールドがあると相手に早くバグデス引かれたとき多少楽かもしれない。
ラケットしか相手のオーラを処理できるチップがない(一部のナビチップでもはがせるが貼られてからそれらを使うのは良くない)のでなにか削ってもう一枚増やすか、ラケットレギュラーというのも一考。

おわり